このグリーン(マツダ デミオの使用色)がセルシオにもマッチするんだなぁとすっかり感心していたのですが、オーナー まぁせるさんから「近々オールペンする予定なので、最後にいい記念になります!」とのこと。キレイなのでもったいない気がするのですが、まぁせるさんの意思は固く、もうショップさんとの話もついているのだとか。
所属するチームの当初の条件として、カラーはグリーン、フェンダー加工、内装はエルティードで、という3つがあったそうで、それを満たすためにつくったのが今回の仕様。けれど今ではメンバーのカラーリングも変わってきたので、次はレッドにしたいそうです。
カスタマイズのモチベーションを維持しているのは、イベントでのアワード受賞が目標だから。少し背伸びしてローンを組むこともあるけれど、やっぱりセルシオのために頑張っちゃう。そのぶん仕事もしっかりこなさないといけないので、おのずと人生の中心にいつもこのセルシオがあって、あっという間に7年が経っていました。
内装は華やかなオレンジ色、細部にわたる統一感からこだわりの奥深さを感じます。
グリーンのセルシオとはいったんお別れ、また新しい装いでのお披露目を楽しみに待ちたいと思います。
MAKER | トヨタ |
---|---|
MODEL | セルシオ |
TYPE | UCF30 |
YEAR | 2000 |
COLOR | デミオグリーン |
WHEEL | ワーク ヴァリアンツァ |
TIRE | ATR sport |
SUSPENSION | イデアル エアサス |
ENGINE | 16アリスト用インタークーラー(ダミー) |
INTERIOR | エルティード フル張り替え |
EXTERIOR | ワンオフ フルエアロ |