ほぼノーマルの状態でオーナー じゅんぱちさんのもとに来てから3年、「ほぼ完成形です」というところまで手を加えてきました。
これまでにサバーバン、bBと乗り継いできたのですが、事故をきっかけにクルマを乗り換えることに。そこで試乗したRX-8の心地よさ、音の良さに惹かれてエイトのオーナーになりました。
PAN SPEED OH/SP加工のエンジンに、RE雨宮のレドム Aタイプで制御。近々サーキットを走る予定があるそうで…これはパーツがもっと欲しくなっちゃう予感!?
撮影の直前にドアの内張りやコンソールを別のものから移植してきたそうで、赤と黒は文句なしの組み合わせ。
お父様がクルマ好きで理解があり、しかも会社にある設備を使わせてもらえる環境もあり、メンテナンスや交換作業を自分でできるのもまた愛着が増す要素。
最初は「ほぼ完成形です」と言っていたはずのじゅんぱちさんですが、クルマを眺めながら撮影を進めていくと、やっぱりバンパーが、サイドステップが、車高調が…と物欲増強(笑)今後も“完成形”は随時更新されていきそうです。
エイト以外に気になっているクルマはS2000とFD(RX-7)、速くて楽しいスポーツカーにすっかり心を奪われたようです。関東近郊のオフ会などによく出かけるとのことなので、見かけたらぜひチェックを!
MAKER | マツダ |
---|---|
MODEL | RX-8 |
TYPE | SE3P |
YEAR | 2003 |
COLOR | ブラック |
WHEEL | ウェッズスポーツ SA-60M(STガレージ限定色) F:8.5J R:9.5J |
TIRE | F:235/40R18 R:265/35R18 |
SUSPENSION | 車高調:オートエグゼ、Fスタビ:マツダスピード、Rスタビ:アイバッハ、スタビリンク:オーバードライブ、ブレーキパッド:エンドレスMX72、ブレーキホース、ブレーキローター:エンドレス |
ENGINE | パンスピード OH/SP加工、RE雨宮 レドム Aタイプ、プラグコード、ラムエアーダクトボックス、インテーク、オイルキャッチタンク:オートエグゼ、ブラックオルタ:アドバンス、プーリー:グレッディ、アルミラジエター:コーヨー、オイルクーラー:トラスト |
INTERIOR | レカロSR7、ピボット スロコン、ブリッツ タッチブレイン、ウルトラ シフトインジケーター、ドア内張りとコンソール移植 |
EXTERIOR | F チャージスピード、R ミントブルー、タナベ ウルトラメダリオン、クスコ タワーバー、マツダスピード パフォーマンスバー、レイル/レボリューション アンダーパネル、エアロミラー、GTウィング、カーボンボンネット |