よくここまでたどり着けたなぁ…と感心していたら、Uターンでサイドスポイラーをザザザッ。「これで箱根に行ってきましたけど、問題ないですよ」と言いつつも、この日の撮影では問題発生です。
朝イチの撮影だったロードスターとオーナーの一ノ瀬透さんですが「(速度を落とさせるためのロードバンプがあるから)撮影場所に行けないんです…」との連絡が。シャコタンの撮影が多いので筆者としても心構えがあったのに、想像を上回ってくれました。
一ノ瀬さんがこのロードスターを買ったのは約3年前、免許を取ってすぐのことです。最初は車高を下げることに興味がなかったのですが、友達がVIP系のカスタムを始めたことと、大黒PAで“魅せるクルマ”に出会ってしまったことでクルマ人生に大きな変化がありました。
あまりにもシャコタンなので、これまでにオイルパンを割ったことがあるとか。白煙が出るので覗いてみたら穴があいている…!そんな非常事態でも積んでいたパテで応急処置をして帰ることができ、このオイルパンは補修したうえで今も使い続けているんだそうです。
通勤に使うことはできず、当然ながら行く場所も制限されますが、それでもロードスターとこのスタイルがかなりのお気に入り。もし他にクルマを買うとしても、やっぱりロードスターに乗りたいそうです。
次に手をつけたいのはホイール。足回りにもっとインパクトが欲しいので、ちょうど今ホイールとアームを揃えているところです。16インチにアップした姿もぜひ見てみたいですね。
取材メモ
一ノ瀬さんから笑顔が絶えることがないので、あまり細かいことを気にせず、無理せず、おおらかな気持ちで接していればこの車高でも十分にクルマ遊びが楽しめるんだなと思った取材です。お友達から“ルンバ”と呼ばれたことを知り、思わずヒザを打って大笑いしたことは本人には黙っておきましょう。
MAKER | マツダ |
---|---|
MODEL | ロードスター |
TYPE | NA6CE |
YEAR | 1992 |
COLOR | ブラック |
WHEEL | BMS 8J×15 |
TIRE | 165/45R15 |
SUSPENSION | ラルグス車高調、マックスバネ 125mm |