元々はドリフトをただ見ているだけだったというオーナーの古屋由香さん。5年前にこのワンエイティを手に入れてすぐにドリフトを始めました。「ただただやってみたくなったので…」と周囲の楽しむ姿が刺激になっていたようです。
ブルーだったボディはこの日のイベント(ドリドレ走)のためにピンクに塗り替えたばかり。前日の時点ではまだ着地していなかった(作業をしていた)のですが、なんとかギリギリ間に合いました。「塗ってそのまま組み立ててきたので、これから磨きます!」
カナードは自作品。イラストを描いて形を決めるところから、素材を調達してカットし、仕上げるまでの全てをこなします。欲しい形が見つからないから作ってしまおう!と作りはじめ、外装の90%は自作で仕上げることができました。
エンジンルームまでこの仕上がり。ワイヤータックですっきりと。
これまでに女性ばかりのドリフト大会として有名なギャル天(ギャル走)に多数出場してきました。普段は鈴鹿ツインを走ることが多いそう。
インテリアの製作もすべて自分で。生地のチョイス、小物の配置、実用性、工夫がいっぱい詰まった空間です。
取材メモ①
5月6日(土)鈴鹿ツインサーキットで開催された「ドリドレ走」の参加車両です。会場には女性の姿も多く見られましたが、エントリーして走っているのは古屋さんだけ。「女性の参加者は初めてでは?」とのこと。
取材メモ②
クルマの他に好きなものはネイル。この日のためにクルマと合わせてきたカラーリングも本当にステキで、どれひとつとして妥協しているものがないのがカッコいい…!
MAKER | ニッサン |
---|---|
MODEL | 180SX |
TYPE | RPS13 |
YEAR | 1993 |
COLOR | ピンク |
WHEEL | ワーク CR極 9J×17+30 |
TIRE | KENDA 215/40R17 |
SUSPENSION | D-max 車高調、フロントロアアーム取付位置変更 |
INTERIOR | ピンクタータンチェック仕様 |