新年あけましておめでとうございます!
本年もヨロシクお願いいたします。
と、月並みですが新年のご挨拶です。
今年は1月4日から仕事始め、それもこの原稿がほぼ最初の仕事です。
といことで、簡単に新年のご挨拶だけで済まそうと思っていたのですが…
そうはなりませんでした。何しろ新年早々やらかしましたので…
いつものように大晦日は近所の友達のオタクでカウントダウンパーティー? とはいえ、ホントにカウントダウンが終わるとともに除夜の鐘を聞きながらの帰宅! すぐ就寝。そして元旦は朝から夫婦水入らずでおせち料理。その後もTVみながらのゴロゴロ状態。1回だけこれまたご近所の小さい神社に初詣。その後ずっと家でゴロゴロとソファーで寝そべってTVを観ていたところ・・・
やっちゃいました! 腰がパキーンと…動かなくなりました。いゃ、まったく動けなくなりました。
油断して緩み過ぎましたか?(人生2度目) とにかく腰が激痛でそのまま動けずじっとしてましたよ! もう、夜ベットで寝るのも激痛で結局痛みに耐えながらウトウトしただけ。そのまま2日目。朝から楽しみにしていた駅伝をTV観戦。もちろんほぼ動けず。その日は1日どこにも出かけず家にいました。その間、ネットで正月からやってる整体屋さんもしくは整骨院を探すも…もちろんやってるはずもなく。またまた激痛でまったく寝返りも打てず、途中トイレに小便にも行けずに我慢してやはり寝れずに…3日目。さすがにマズいなと思い薬局で痛み止め&炎症止め(ロキソニン)を買いにクルマで出掛けた。
運転は何とか出来るのですが、乗り降りがかなり辛い。昨年までのBMW320ツリーングだったらほぼ乗り降り不可能だったかな。車高の高いBMWX1だったので何とか助かった!で、クスリが多少は効いて来て少しは楽になり、夜も何とか寝れる様にもなり、久々の熟睡。
そして、今日さっそく近くに有名な整骨病院があると紹介されたので行くことに…。河口湖に来て8年、初めて病院に行ったのよ(笑)
ところが当然と言えば当然?正月開け、混むに決まってます。何と待ち時間2時間以上。結局診療入れて3時間程掛かり、待ち合い室のイスで座っていて辛かったものの素晴らしい整体のお陰で何とか回復方向へ! とはいえ何日か通わなくてはならないとか…
という素晴らしい年明けでした。一年の計は元旦にありということで、とにかくいつも「病気せずに健康でいられますように!」とお願いをしてこの正月休みも最近はとにかくゆっくりして身体を休め、そしてオートサロンに万全の状態で臨むところだったのですが… 確か昨年末にも出来事TOP3で身体を大事にしていかなくてはならないと言っていたばかりでしたのに… 不覚でした!
今年、もうすぐ55才。なんだか老い行く身体に不安が…。見た目は良く50歳代には見えないとか言われてたものの、もはや中身は完全に60代? じぃーさんですな(笑)
ということで、改めて健康で今年1年が乗り切れる様にじぃーさんを自覚して気をつけて行きたいと思います。えっ? 身体鍛えればいいじゃないかって? バカ言うじゃありませんよ、そんなことしたら返って疲れちゃって仕事が出来ないじゃありませんか〜(笑)!! ゆっくり無理せず行けば良いのです。
さぁ、最悪の年初めでしたけど今年はどんな年になるのかな? 皆さんもしっかりと1年の目標を立てて今年1年を頑張りましょーねー!! ということで、何だか大変なことになりそうな(笑)
本年もヨロシクお願いいたします〜
D1グランプリを始めとするクルマ系イベントのMCでおなじみ、愛称は「マナピー(マナP)」。元レーシングドライバー。引退後はMC業やレビュアー業だけではなく、バイナルグラフィック専門会社「MSR」代表としてデザイン業を行っている。1963年3月20日生まれ、東京世田谷区出身、途中2年間ブラジルサンパウロ在住そして現在、山梨県河口湖在住。