寄付金つきのナンバープレートが出たときに併せて注目されていたのが東京オリンピック・パラリンピックの特別ナンバープレート。先日、デザインの最終候補が発表されました。
平成29年10月頃からの交付開始に向けて、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートの背景図柄を本年1月に公募 (応募総数:96作品) し、デザイン選考委員会の審査等を経て、最終候補5作品を選定しました。
いやぁどれがいいかなぁ!やっぱり自分なりに選んじゃいますよね。私の中ではカラフルなBと日本らしいDが競ってるのですが、あなたのお気に入りはどちらですか?
そもそも「え、そんなものに興味があるの?」って言われたこともあるんですが実はあるんです(笑)きっかけはこれです。
旧車を見てるとたまーーにこのJAFのバッジを見かけるんです。今となってはとても貴重なので付けたままにしている人は少ないかもしれませんが、ミーハーなオリンピックファンとしてはけっこううらやましいんです。
かねてからクルマに付けられる東京オリンピックグッズがあれば買いたい!と思っていましたから、私としては当たり前のように申し込む気満々です。写真のような2020 ver. のバッジがまた出てくれれば、こちらも迷わず買いますけれども!(おなじみのJAFマークver.はここで買えるようです)
どの競技でもいいので決勝戦を見に行くのが夢です。あと3年もあるけれど、アスリートや建設関係のみなさんからすればもう3年しかないのかもしれませんね。
2016年7月からスタートしたエリアアグネスでは、カッコいいクルマやバイクの写真から、モータースポーツ、日常のカーライフまでさまざまな話題をお送りしています。編集部とは言いましたが、編集長不在、部員は1名です(笑)