このおもしろそうなイベントはなんなの!しかも第19回って!
第19回 船積み見学会
マツダでは、今年も小学4・5・6年生及び中学生とその保護者の方を対象に、船積み見学会を開催します。当イベントでは、マツダミュージアムと自動車専用運搬船を実際に見学することで、自動車の製造から出荷までの様子を学ぶことができます。普段は見ることができない自動車運搬船の中に入れる貴重な機会ですので、夏休みの思い出に親子で是非ご参加ください!
こうやって普段見えないものを見せてくれるってワクワクしますよねぇ!私が行ける方法は何かないかと考えてしまったけど…ないですね(笑)こういうことされるとマツダファンになっちゃうな!
参加資格のあるお子さまがいらっしゃいましたらぜひ!
■「船積み見学会」の概要
1. 開催日時:8月10日(木) 午前の部 8:45~/午後の部 12:45~(荒天の場合は中止)
2. 内容:車両の船積み作業の見学、「マツダミュージアム」の見学
3. 参加資格:小学4年生~中学3年生の児童・生徒とその保護者(保護者同伴必須)
4. 定員:各回40名(保護者含む)計80名
5. 参加方法:マツダオフィシャルサイト内の応募フォームに従って必要事項をご記入下さい。
応募フォーム https://mag.mazda.jp/enq/pub/csr/funazumi19
6. 募集期間:7月24日(月)11:30〜7月31日(月)23:00まで
7. 参加費:無料
8. 集合場所:マツダ株式会社 本社1階ロビー(広島県安芸郡府中町新地3-1)
9. お問い合わせ先:マツダ株式会社 総務・法務室 総務・コミュニティグループ
Tel:082-287-5050(受付時間 土・日曜日を除く9:00〜17:45)
Eメール:mazdamuseum@mail.mazda.co.jp
2016年7月からスタートしたエリアアグネスでは、カッコいいクルマやバイクの写真から、モータースポーツ、日常のカーライフまでさまざまな話題をお送りしています。編集部とは言いましたが、編集長不在、部員は1名です(笑)