箱根ターンパイクのラウンジでロータリーミーティングがあると聞いて出かけてきました。霧が濃かったのでどんよりしていましたが、滞在中に雨が降ることはなく、暑くも寒すぎることもなく、仲間同士で交流するにはなかなか過ごしやすい一日でした。
少しですが撮ってきた写真を掲載します(^^)
おなじみの?セブンから、初めて見たセブンまで、貸切となっているF駐車場いっぱいにロータリーカーが集まっていました。
ほかの駐車場にもドライブで立ち寄ったクルマやバイクがたくさん。
レンタカーのNSXもいました。
乗ってみたいですな~(^^)マフラーとウィングは変わっていたけど、やっぱりホイールはそのまま。レンタカーはホイールを変えちゃいけない決まりでもあるのかしら?というくらいノーマルばかり見るので。
青空と富士山が見たかったですが、こういう日もありますね(´ω`)またおじゃましたいと思います。
さて、レポートがいつも以上にあっさりしていてアレなのですが…実はこの日、このターンパイクでバイク同士の接触死亡事故が起きたんです。私がここに行く1時間前のことです。しばらく通行止めでここに入ることもできず、入り口でしばらく待ち、処理が終わった場所も通ったときになんとなくわかる状況で、あまり長居をする気になれずこの場所をあとにしました。
取材とあれば関係なくパリっと撮影もするのですが、改めて背筋が伸びる思いをしたことを戒めとしてありのまま書いてみました。全然知らない方ではあったのですが、バイクも乗る身として、いち人間としても、こういうことがあるといろいろ考えてしまいますね。
2016年7月からスタートしたエリアアグネスでは、カッコいいクルマやバイクの写真から、モータースポーツ、日常のカーライフまでさまざまな話題をお送りしています。編集部とは言いましたが、編集長不在、部員は1名です(笑)